![]() |
【目的】カーボンニュートラルということが世界的に目標となり、電気自動車が脚光を浴び、内燃機関車が出すCO2が悪となり、直接CO2を出す内燃機関自動車が規制の対象となっています。が、電気自動車も充電する電気はどこで作っているのでしょうか?火力?原子力?太陽光?またバッテリーの寿命やそれに伴う廃棄物の処理等。トータルで考えたときに、古い車を大事に乗りつづけることは、車1台作るためのCO2量を出さないためにも大切なことではないでしょうか。また車の歴史や文化を継承していくためにも、このイベントを通して次世代に大事なクラシックカーを繋いでいくことを目標に走り続けます。 【概要】美祢市を中心に県内外の観光地・有名地をクラシックカーや希少車、スーパーカーで巡り、主催者が決めたタイムにいかに近づけるかを競うタイムトライアルレース。※スピードを競うものではありません。 【参加資格】1970年代以前の車両とそれ以降の同型車。1980年以降の希少車やスーパーカー・スポーツカー等。 |
【募集要項】こちら 【申込書】こちら 【誓約書】こちら 【参加基準】こちら 第1次募集(過去2019年以降の参加者及びメール登録者)で30台以上となりました
ので、申し込み募集は終了いたします。
〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉5045-2 美祢市商工会秋芳支所内 ラフェスタ係
【問い合わせ】事務局長 トシシゲ カズト 携帯090-1336-8104
Start | ![]() |
道の駅みとう | → | Checkpoint1 | ![]() |
高瀬サン・スポ ーツランド |
→ | Checkpoint2 | ![]() |
錦帯橋 | → | ランチ会場 | ![]() |
岩国国際観 光ホテル |
→ |
Checkpoint3 | ![]() |
道の駅ピュア ラインにしき |
→ | Checkpoint4 | ![]() |
沙羅の木 | → | Checkpoint5 | ![]() |
雲林寺 (猫寺) |
→ | Checkpoint6 | ![]() |
山村別館 | |
2日目Start | ![]() |
山村別館 | → | Checkpoint7 | ![]() |
しおかぜの 里 角島 |
→ | Checkpoint8 | ![]() |
ソルポニ エンテ |
→ | Checkpoint9 | ![]() |
マツダ美祢 自動車 試験場 |
※同ポイントの場合、タイムポイントの多い車両が上位です。タイムポイントも同じ場合は同位です。30位と31位、ポイントはアバルト124スパイダーが上ですが、先にリタイアをされていますので、順位はポルシェ356スパイダーの方が上位となります。ブービー賞ですが、本来はポルシェ356スパイダーですが、ゴールされなかったので繰り上がり29位のMG-Bとなりました。